爽やかかつ色っぽい声が特徴。声の力強さ・安定感にも定評がある。
特に音域が広く、「ダイアモンドクレバス」「月のワルツ」など女性ボーカルの曲も 原曲キーで歌いきっている。
そのため動画内で「女性?」との声が上がることもある。
声質は細めで柔らかく、すき透るような高音域を持つ。イメージキャラはうさぎ。
安定した歌声を持ち、最近は関西の歌い手ライブイベントへの出演も多い。

MAD・組曲系楽曲・ガチ曲・ボカロオリジナルなど、幅広い音楽をこなす。
声の特徴は透明感のあるさわやか系ボイス 。
トランペットが得意で、自身の動画にも何度かトランペットアレンジを組み込ませるなど、多種多様なアレンジを実現。

本人の言に拠れば地声の音域は狭いそうだが、ファルセットやウィスパーボイスを駆使することによって、
様々な種類の声を使い分けることが出来る、「引き出しの多い」歌い手である。

高音に安定した伸びがあり、女性ボーカルの曲も元キーで歌いこなす。
ネタ曲からガチ曲までレパートリーは幅広い
コーラスに定評があり、多くの歌い手とのコラボやコーラスに参加している。

歌声は、色気がありつつもワイルド。
パワフルな声量をもちながら、切なさを見事に表現する。
ボーカロイドのプロデューサがココリーヌの歌に出会い、そのままファンになったという話も少なくないようだ。

dbj(どべじゅ)とはニコ生中にできた言葉であり、ドSでもドMでもない=どべじゅ という意味である。
ニコ生の放送中はゲスト、リスナーを故意的に放置する場面が多々見られる。 これもdbjといわれる。
歌い手のけったろとのコラボ「じゅったろ」でも活動している。

独特の色を持つボーカリスト「sakurai(che:櫻井)」
プロデューサー・コンポーザー・パフォーマーと多彩な活動で知られる「HYBRID SENSE」
インターネットでそれぞれ活動してきた二人により、2010年4月結成。
|